忍者ブログ
日頃思うこと、気がついたことを綴る場所です。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
じゃんじゃんコメントしてね。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は、私が、あると便利と思うものを紹介します。

まず、ベルト。
なんでベルトかというと、ここ数年でスノー用のいろんな洒落たベルトが沢山出ていますが、総じていえることは、
重さってあんまり考えていないんじゃ・・・
ということです。
腰から下の重量物で、あの洒落たベルトが実は結構なウエイトを占めます。特にずっしりとした金属部分。カッコを追求するとどうしてもこうなってしまうのですかね~?

そこで、提案。
ベルトの軽量化。

いろんなベルトを検討する中、一番軽く、一番使いやすそうなものはこれでした。

これ、よく作業用とか、消防団の制服で使われるベルトなんです。
私の買ったのは色あわせを考えた地味な色ですが、意外に奇抜なカラーも揃っていたりします。
これ、いくらだと思います?
なんと262円。
ワークマンです。

次は、ホントに些細なことですが、パンツの裾をズルのが嫌いな私。
ゲレンデの帰りにどうしてもドロドロの場所を通らないと車まで行けないゲレとかあったりしません??
あとなんとなく気分的に嫌なのがトイレ。ここでもズルのが嫌なんです。
(潔癖かしら?)
ということで今シーズンは対策を考えてみました。

これ、マジックテープ付きゴムベルトなんです。
金属部分がないので、とても軽く、パンツのポケットなんかに入れててもかさばらない。
で、危険な場所でサッと裾を上げて止めてしまえば、裾が落ちてズル心配もなく、滑走中もパンツのスタイルを維持して滑れます。
これもワークマンで399円。カラーもいろいろありました。

ちなみに、これらをボードショップ(量販店)等で買うと・・・
スポーピアシラトリでは、全く同じベルトが800円、スポーツブランドの同じタイプのアンクルベルトは600円。
これより安いものの取り扱いはありませんでした。

こういうちょっとした便利アイテムやお得なゲットの方法、他にありましたら、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]