忍者ブログ
日頃思うこと、気がついたことを綴る場所です。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
じゃんじゃんコメントしてね。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はどーでもいい記録メモ。

テストプレイを2回やってみたが、

勇者→ジゴスパーク
魔法使い→ビッグバン
賢者→ザオラーマ、ザラキーマ、ベホマズン、メドローア
僧侶→ザオリク、メガザル

・・・だと、どうしても、僧侶のザオリクは欲しいけども、勇者も賢者もザオラルを使えるので、まあ、なんとかなるかとなって、攻撃主体のキャラ・・・戦士、武闘家もしくは盗賊は1人入れて、ビッグバンが欲しいから魔法使いは外せないとなると、僧侶をパーティから外すことになってしまう。

結局、僧侶に魅力が乏しくなってしまう。
いっそのこと、メガザルをやめて、僧侶にザオリーマとか、グランドクロスを覚えさせた方が良いのかもしれないと思い始めた。。。


改造人のオリジナルではリムルダールの西(メルキドの東)にオリハルコンの採掘場がある。そこでボスを倒さないとオリハルコンが取れないというストーリーであったが、オリハルコンはいつもの場所で拾えるようにして、この洞窟をエキストラダンジョンに設定しようと思い、とりあえず、出現する敵は全部ドラゴン系にしてみた。(ドラゴンクエストだからね。)


やまたのおろちも配置してみたけど、さすがにアレフガルド到達レベルだとHPが高いだけの、雑魚と大して変わらない程度の強さなので、同じ絵で中身を強くした「やつくびりゅう」?みたいなのを登場させようかと検討中。
モンスターの色を自由に変えられたらもっと可能性が広がるんだけど、勉強するのが難しい。。。

今のところ、最深部にグランドラゴーンを置こうかと思ってるけど、いろいろいじらなきゃいけなくなるし・・・どうしようかと思案中。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]