星の波色の覘き窓
日頃思うこと、気がついたことを綴る場所です。
|
Admin
|
Write
|
Res
|
2025.04≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫ 2025.06
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
続々と・・・。
(11/12)
HGUC 1/144 バウンド・ドック
(04/23)
RG フォースインパルスガンダム
(01/23)
HGUC ペーネロペー、2019年10月発売決定
(06/29)
さすがに・・・これは・・・。
(05/09)
最新コメント
じゃんじゃんコメントしてね。
無題
(04/15)
無題
(04/03)
申し訳ありませんでした。
(03/27)
また、来ました。
(03/27)
無題
(01/15)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
天竜ボード場へ
カテゴリー
未選択 ( 6 )
思うこと。 ( 99 )
不思議アイテム。 ( 11 )
発見したこと。 ( 12 )
スノボ。 ( 0 )
ゲームについて。 ( 48 )
プラモデル。 ( 88 )
流行のスノーアイテム ( 15 )
〇気関係 ( 110 )
車関係 ( 23 )
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 11 月 ( 1 )
2020 年 04 月 ( 1 )
2020 年 01 月 ( 1 )
2019 年 06 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
カウンター
[PR]
2025/05/03 (Sat)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
OVAスターゲイザーを見た。
2012/06/19 (Tue)
思うこと。
冒頭の大津波のシーン、
なんか最近リアルに見たな~と思ってしまう。
尺が短いし、展開が早いから、何となく先の展開は勘で分かっても話を追うのがちょっと大変。
アズラエルとか、デュランダルとか、エクステンデッドの3人が出てきたりと繋がりを感じさせる要素もちょこちょこ出てくる。
話と絵はよくまとまっていて、サイドストーリーとしては面白いと思った。
くじら石の発見のように、人類の可能性を広げるための深宇宙探査という意味合いは本編との繋がりというか、語られていないテーマの繋がり(広がり)があって良いが、人間ドラマとしては、SEEDと同じレベル(それ以上の何か)が表現されるのかと思っていたら、なんというかSEEDのような深みがなく、SEEDですでに見せたような終わりすらも表現しないまま、さらっと終わってしまった感じだ。
話としてはまとまっているけど、印象の薄い作品でした。
[0回]
PR
Comment(0)
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
★
★
★
★
★
★
Mail
URL
Comment
Pass
<<
ガンダムUC OVA5巻を見た。
│HOME│
HDのSEEDで。
>>
[
280
] [
279
] [
278
] [
277
] [
276
] [275] [
274
] [
273
] [
272
] [
271
] [
270
]
phot by
Art-Flash
* icon by
ひまわりの小部屋
designed by
Himawari-you
*
忍者ブログ
[PR]