まずは、
ようやく3日経って車についてる液晶の燃費計の出し方がわかったので。
その燃費の示す値は・・・
15.6km/l
うーん、微妙。
ほとんどが街乗りで、
アクセルワークにかなりの無駄があることはわかっていますが、
それでも、このくらいにはなるんですね。
このクラスの車にしては、自分の経験上では見たことのない良い数値ではあります。
(燃費ハンターの人からすれば笑われそうですが)
とりあえず、もう1台の車(タント)に乗っているよりは燃費は良さそうな感じがします。
プリウスの低燃費走行のやり方のサイト等を参考にすると、
まだまだできていないことや、正直意味のわからない(理解できていない)部分があるので、いずれにしても、まだまだ延びる余地はあると思われます。
果たして満タン法での実燃費はどのくらいになるのでしょうか。
推測で・・・メーター燃費の1割減として、14km/lくらいですかね。
給油はまだまだだいぶ先になりそうですが、
今後が楽しみです。
ちなみに前車プリウスの人が乗り換えて、メーター燃費19.1km/lが出たそうです。
はやく自分も燃費運転をマスターしたいです。
[0回]
PR