今日はフレームシリーズのおまけです。
だいぶ前の模型雑誌の付録のゴールドフレームです。
本当は、HGのゴールドフレームやアマツミナorギナもあるのですが、
フレームのマーブル模様みたいなイエローパールの色が好きではないので、
メッキバージョンが手元に届いてから作成予定です。


立ち姿です。関節はほとんど曲がりませんが、付録とはいえなんと!色分けがしてあります。
最近の付録は白一色のランナーなど、本当に付録程度というプラモですが、
これは4色使っており、なんというか・・・多少有難みが増します。
しかもフレームのゴールド系の成形色まで使ってくれています。
なんといっても、HGが出るまでは、ゴールドフレームはこの付録のしか1/144のプラモデルが存在しませんでしたから。
なお多少色も塗ってあります・・・すごく中途半端ですが。
確か、武装もシールドとライフルがあったと思うんですが、
シールドは付いていますが、ライフルはどこへ・・・。

可動もこのとおりです。
初期の(今はファーストグレードと呼ばれている)ガンプラくらいの可動はします。
足の裏がスッカスカですね。
最初はプラ板で埋めてやろうくらいは思ったものの・・・もうやることもないでしょう。
はやくメッキメッキが届かないかなあ。
[0回]
PR