松坂のメジャー入りにイチローがこうコメントしてた。
「彼には僕の奥に眠っているものを湧き上がらせて欲しいですね。」
対決を待ちながら、さらにまだ上手くなろうというのかイチローは・・・。
ちょっとこのコメント聞いてゾクゾクした。
自分を過大過小評価せず、より高みを目指し、自分が成長できるその機会を狙っている。。。
すごいヤツだ。
カッコ良過ぎる。
話は変わるが、少し前深夜番組に引退したばかりの新庄が出ていた。
その中で、新庄のこういう動きって何のためにやってるの?みたいな質問に新庄がまじめに答えていた。
それまで、新庄ってノリや勢いやセンスで全て乗り切ってきたと思っていたが、
本人のコメントを聞いて、イメージは一変した。
新庄はちゃんと物理をわかって利用していた~!!
自然物理も身体物理もちゃんとわかった上でのプレーだったからこそ、メジャーでも活躍できたんだな、やっぱ一流だなと感じた。
自分は野球は大っ嫌いだ。
見ててサッカーみたいな華麗な技とかないし、
ボクシングみたいにスカッと勝敗がわかりにくいし、
延長で見たい番組なくなったりするし。
なんと言っても、7年間野球をやってきたが面白さっていうのは全く感じられなかった。
でも、今はスノボーを通して物理とかいろいろわかってきたから、
そういう視点で見るとものすごく興味深く見れる。
子供の頃からこういうことに気がついていれば、あらゆるスポーツが面白かったんだろうなあ・・・とちょっと後悔した。
[0回]
PR