忍者ブログ
日頃思うこと、気がついたことを綴る場所です。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
じゃんじゃんコメントしてね。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めずらしくゲームの話題。

この2週間くらい、

700年前のイースに行っておりました。

イース・オリジンってもう8年程も前のゲームなんですね。

かなり安くなっていたので、買ってみました。

感想は、ストーリーは蛇足感が否めないものの、

ドラクエ3をやっているようなストーリーの穴埋め感覚で、それなりに楽しめました。

体当たりでなくなってからのイースは全くやっていませんでしたので、

オリジンがはじめてでした。

まあ・・・歳をくったせいか、アクションゲームのしんどい事!

この手のアクションとしては特別に面白みのあるシステムとかアイデアは無かったですが、

これまで作業に成り勝ちなダームの塔の攻略が楽しく感じました。

(と言っても塔の内容はほぼ別モノなんだけど。逆に変わり様に驚いた。)

そんなことは初めてイースをやった時以来でしょうか。

とても、難しいモードでもう一度やる気にはなりません。。。

ユニカでプレイしましたが、ユーゴの方が簡単そうなので、

そちらは暇ならやってみようかと思いますが、

結末が一緒だとすると、どうもモチベーションが上がらない・・・。

あと、3人目のプレイヤーキャラの鉤爪の男って、間違いなくあの人なんでしょうね。

まだ、ユーゴ編をクリアしていないので、3人目は使えないですが、

そっちもわかってしまうと、どうもやる気が起きない・・・。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]