忍者ブログ
日頃思うこと、気がついたことを綴る場所です。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
じゃんじゃんコメントしてね。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

引き続き、イース・オリジンを続けて、

ようやく、鉤爪の男編まで終えました。

都合3回、ダームの塔に登らされた訳ですが、

マップとか、クリアトラップの仕組みを覚えているので、

やるたびに簡単に思えて、意外とスイスイとやり終えることができました。

シナリオ的には2番目にやったユーゴ編が一番、イベント的にも種類が豊富で、

飽きさせない展開で楽しめました。

(レベル上げもほとんど不要だったし。)

鉤爪の男編は敵側の視点なので、裏側から覗くような感覚でしたが、

なんか、微妙でしたね。。。

ただ、まあこの3番目のシナリオを一番見せたかったんだろうなという、

イースの世界観に対しての愛情とか熱意は伝わってきました。

最後の盛り上げ方は、BGMの挿入のタイミングも含めて良かったですね。

それら3編をやり終えて思ったのは、

鉤爪の男編だけラスボスが違うのですが、

この3つの話は1本で、3人のキャラを交代で動かすようにやったら、

もうちょっと面白かったかもしれません。

その分、イチイチ操作キャラが入れ替わって、

まどろっこしくなるかもしれませんが。

あとBGMは総じて良かったですね。

そこらへんはさすが日本ファルコムという感じでしょうか。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]