忍者ブログ
日頃思うこと、気がついたことを綴る場所です。
| Admin | Write | Res |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
じゃんじゃんコメントしてね。
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、ご紹介するのは、

同じバンダイ製ですが、

ちょっと異色のプラモデルです。

食玩のトッキュウジャーです。

電車好きな息子にせがまれて、

食玩ではない、本物のおもちゃのトッキュウジャーも買ってあるのですが、

むしろ、子供の頃に食玩のプラモデルに未練があった自分が

大人気なく、大人買いをしたものです。



1個300円くらいですが、

基本的にコレ1個では電車の形をしているという点以外、何もできません。

連結くらいならできるか・・・。

(トランスフォーマーとかだったら、1個ごとでもロボットに変形するんですけどね)

5個買うと合体してロボットになります。



出来上がりのスケール的にはHGUCとMGの間くらいでしょうか。

ただし、1個ごとに変形しない代わりに、

こいつガンプラ並みの可動をするんですよ。

膝、肘、股関節、腰が回るので、結構いろんなポーズができます。

これは実は本物のおもちゃではできない、食玩プラモだけのアレンジなんです。

(本物は足は棒立ちで動きやしないし、腕も肩しか動かない。)

やるな!バンダイ!!

子供に隠れて作り終わって、高いところに飾っておいたら、

子供がじぃーっと見つめて、

「パパ、作ってくれてありがと!」だって。

えー!?あれ俺のなんだけど。

お前には本物のおもちゃがあるじゃん・・・とは言えず(泣

「ちょうだいよー!」と要求され・・・

・・・そのうち取られるでしょう。

しかもコレ、実はまだ合体するんですっ。

あと、2体の同じくらいの大きさのロボットが全部合体するんですよ!

子供だったら、スゲー!!っというところでしょうが、

1個300円として、1体当たり1200円から1500円するので・・・

掛ける3体分・・・おーっと、

こんなもの子供の資力では絶対全部集められないじゃないか!

見事に商売に乗せられている大人がここに居ります。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass
phot by Art-Flash * icon by ひまわりの小部屋
designed by Himawari-you忍者ブログ [PR]